痛風とシステム障害を恐れるエンジニアのブログ

趣味のことだったり仕事に関することだったりを徒然なるままに。webとかオープン系の会社で働いてます。お仕事の依頼お待ちしておりまーす。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

PythonでSlackにメッセージを投げる

問い合わせフォームから問い合わせをするとメールが管理者に届くという仕組みがありますが、 今回はユーザーがフォームに入力した内容をSlackに投げるというのに取り組んでみました。とりあえず、SlackのAPIの設定ですな。 Pythonのライブラリを見てみるとま…

Django + Python Social Auth + Google OAuth2で詰まった件

virgo.hatenadiary.jp このへんでSocialAuthは使えるかも! と、期待していたわけですが、実際に使ってみて、FacebookやTwitterのアカウントの連携は問題なくいきました。問題はGoogle。 これにはだいぶ悩まされました。

DjangoでAjaxをするときに詰まったこと

私は仕事ではPHPばかりですが、自社フレームワーク案件が多く、あまり有名なフレームワークの案件の経験がありません。 最近Laravelを触り始めたくらい(^^; 最近のフレームワークは標準でCSRF対応がされているので便利でございますなぁ。Djangoも同様に…

Djangoでつまづいた話。

今試験的に作っているwebページはサーバーサイドをDjangoで作っているわけですが、今日は一般に公開しているサーバにデプロイした時に躓いたことをメモっておきますφ(..) 設定の話は細かすぎるから概論的なことを。開発環境ではPycharmでデバッグをしている…

Djangoでつまづいた話。

今試験的に作っているwebページはサーバーサイドをDjangoで作っているわけですが、今日は一般に公開しているサーバにデプロイした時に躓いたことをメモっておきますφ(..) 設定の話は細かすぎるから概論的なことを。開発環境ではPycharmでデバッグをしている…

React.jsをさわりはじめてみた記念日

React.jsはFacebook謹製のJSライブラリで半年ほど前にも触ったことがあったのですが、その時は日本語のチュートリアルがなかったのと、後述しますがJSXからのコンパイル環境を整えられなくて、私には使いこなせてないなぁという感じが強かったので遠のいてま…