痛風とシステム障害を恐れるエンジニアのブログ

趣味のことだったり仕事に関することだったりを徒然なるままに。webとかオープン系の会社で働いてます。お仕事の依頼お待ちしておりまーす。

WindowsにDjangoの開発環境を作ってみる その2

とりあえずPostgreSQLが動くようになったので、次はDjangoからPostgreSQLに接続する。

qiita.com


Settings | Django documentation | Django
を参考にしながらsettings.pyを修正。

DATABASES = {
    'default': {
        'ENGINE': 'django.db.backends.postgresql_psycopg2',
        'NAME': 'mydatabase',
        'USER': '{ユーザー名}',
        'PASSWORD': '{パスワード}',
        'HOST': '{ホスト}',
        'PORT': '5432',
    }
}

そして、マイグレーションを実行

python manage.py migrate

すると

django.core.exceptions.ImproperlyConfigured: Error loading psycopg2 module: No module named 'psycopg2'

こんな感じのエラーが。もう嫌な予感しかしない。

色々と調べてるとこちらの情報に行き着いた。qiita.com
とりあえず

pip3.4 install psycopg2

を実行すると

Command python setup.py egg_info failed with error code・・・

という感じでインストールできない/(^o^)\

そもそも最終的には
ubuntuPythonからubuntuのポスグレに繋げるのに、開発環境ではWindowsという環境の差が厳しいのかもしれない/(^o^)\